2024/12/31

おひとりさまはエンディングノートを書くべき

 あまり「~すべき」ということを書くのは好きではないのですが、題名どおり、私は、おひとりさまこそ、エンディングノートを書くべきだと思っています。

 最近、私が仕事で携わった案件なのですが、おひとりさまに実際に相続が発生しました。相続人に該当する方が、遠方に住んでいるため、生前にあらかじめおひとりさまにエンディングノートを渡していました。そして、そのおひとりさまが孤独死されたのですが、エンディングノートには何も書かれていなかったそうです。それなりに資産のある方だったので、相続人の方は大変苦労されました。

 そのおひとりさまは、持病はあったものの、深刻な状態ではなかったそうですが、急逝されました。ご本人は、エンディングノートなどいつでも書けるという程度の認識だったのかもしれません。また、そもそも書く必要性を感じていなかったのかもしれません。しかし、現実には、エンディングノートを書いていなかったがために、相続人は苦労されたわけです。結果的に、エンディングノートを書く、書かないで、残された相続人が苦労するか否かの差がついてしまうのです。

 エンディングノートは、配布している自治体そのものが少ないのですが、以前紹介したとおり、社会福祉法人柏市社会福祉協議会のサイトから、「わたしの希みノート」というエンディングノートをダウンロードできます。

 おひとりさまが身内にいる方は、是非、エンディングノートを渡すか、上記ダウンロードサイトを勧めてください。そして、実際にエンディングノートを書いているか、確認してください。また、おひとりさまは、エンディングノートを書かなければ、相続人に迷惑をかけることになることを意識して、是非、エンディングノートを書いていただけたらと思います。